【休日の朝】シャキシャキレタスサンドでいいんだよ

    お久しぶりです。半年ぶりくらいに執筆します。私生活が激変して、暫く書けずにいました。さて、その間に色々なことが起きたのですが、まずは筆慣らしに、食べ物のお話でもしましょうか。どこに住んでいようと、誰もが気軽に買えるおいしいサンドイッチの話を。

    INDEX

    休日の朝はサンドイッチが食べたい

    シャキシャキレタスサンド

    少し前までは、休日の朝はモーニングに行くこともありました。理由は単純、朝という静かで冴えている状態で、パンとコーヒーを食べながら優雅な時間を過ごしたかったから。で、何をしていたかというと、勉強や読書。結局はスマホを触ってしまいましたが。

    ・・・まぁ、そんなことはどうでも良くて、そんな私は今や、休日の朝は家で引き篭もることもしばしば。なんやかんやで、モーニングで1000円を超えるのは、地味に痛い出費だったのです。

    モーニングセットで1000円を払い続けるのか?

    モーニングのお話をする前に、前提としてお金の価値をお話します。私は2年くらい前から、お金を何に使っているかを記録しています。そこで気づいたのですが、カフェばっかり利用しているということ。カフェで600円なんて安い方で(当社比)、ドリンクと何か食べるものを追加すると、1000円は普通に超えます。そんなことが毎月何度も何度も続いていました。

    特に、モーニングを土曜日に毎回利用していたとしましょう。一回1200円だとしたら、毎月だいたい5000円かかっているのです。私の場合、その2倍はかかっていますね。そのお金に見合った何かが得られているのならばいいのですが、決してそんなことはなく・・・。

    休日の朝を「特別」にしたい気持ちがある

    冷静に考えれば、カフェに費やすお金は私には割に合っていないのはわかるはずです。それでも続けてしまうのは、休日に特別さを求めているからでしょうか。それとも、ストレス発散になっているのか、はたまた思考停止の散財か。どれも当てはまりそうなのが私です。

    ともかく、せっかくの時間を何かイイ感じにして過ごしたいのでしょう。そんな時、私はコンビニのシャキシャキレタスサンドに出会いました。ここからが本題というか、言いたいことはここから。

    シャキシャキレタスサンド、美味しい!(300円ちょっとするけれど、カフェを考えれば安いのでは?)

    サンドイッチとコーヒーを家で楽しむ朝

    この記事を書いている今も、サンドイッチとコーヒーな私。近所のセブンイレブンで、シャキシャキレタスサンドとカフェラテを購入して、家で作業です。そんな休日があってもいいかもしれません。むしろ、カフェに行ってモーニングセットを食べて何かして過ごすよりも充実しています。

    この心地よさを知ってから気づいたのですが、カフェに行っても私はリラックスしていなかったのだなと気づきました。まわりはガヤガヤ、うるさいからイヤホンをしているものの、なんとなく集中できず。よくわからないまま時間が溶けていく・・・。この微妙な不快感が消えました。

    今、雨が降っているのですが、外から聞こえる雨音と、YouTubeで流しているJAZZを聴きながら、PCしつつコーヒーを。こういう環境が私には合っているのかもしれません。

    まとめると、おうち時間って最高

    シャキシャキレタスサンドに感動したことがきっかけで記事を書いたのですが、つまるところ、おうち時間が最高ってことです。休日の朝が一気に充実した気がします。本当に些細で安い幸せかもしれませんが、意外とこういうのでいいのかもしれません。

    あ、ちなみに総額600円くらいで出来ますから、オススメです。カフェって、誰かと行く時だけの利用でもいいかもしれない・・・そう思うくらいには、家でゆったりが至高だと気づかされました。ぜひお試しあれ。

    • URLをコピーしました!
    INDEX