【預言の賜物】エレン・G・ホワイトとは何者?

    ここで証ししますが、私はセブンスデー・アドベンチスト教会に通っています。先にお伝えすると、宗教だとか怪しい団体ではありません。私にとってこの教会は、聖書の内容を忠実に守っている原初的な教会であり、それは学びの館です。そんな教会の歴史は、今から100年以上前に「エレン・G・ホワイト」という人が大きく関わっています。彼女は牧師ではないのですが、神様の知恵を受けた真面目な婦人です。

    INDEX

    セブンスデー・アドベンチスト教会とは

    生まれ変わる 水と霊

    セブンスデー・アドベンチストは、聖書を唯一の信条として受け入れ、一定の基本的な信仰の大要を聖書の教えとして堅持しています。

    セブンスデー・アドベンチスト教会(以下アドベンチスト教会と略す)は、聖書主義に立つキリスト教・プロテスタントの教会です。アドベンチスト教会は、聖書に示されている神の愛による救いを全人類に伝え、その愛を、人々の必要に応えるさまざまな活動を通して実践しようとしています。

    引用元:https://adventist.jp/この教会について/

    セブンスデー・アドベンチスト教会の名前の由来

    エレン ホワイト 預言

    アドベンチスト教会の名称の由来ですが、「セブンスデー」とは、「第7日」の意味で、これは週の第7日である聖書の安息日を守る教会であることを表しています。また「アドベンチスト」とは、聖書の重要な教えである、キリストの再臨(アドベント)を待望する人々を意味します。そのほかにも、アドベンチスト教会を特徴づけるいくつかの教えがあります。その教えは多くの点において、プロテスタント諸教会と共通しています。

    引用元:https://adventist.jp/この教会について/

    セブンスデー・アドベンチスト教会から出た預言者

    エレン ホワイト 預言
    引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/エレン・グールド・ホワイト

    エレン・G・ホワイトという女性は、今から100年以上前のセブンスデー・アドベンチスト教会の教会員です。そして、彼女は神様からの預言の賜物を授かったと、教会は信じています。その教えは今も受け継がれ、聖書を学ぶ上で役立っています。

    エレン・G・ホワイトと、預言の賜物

    人生 救い 辛い 疲れた

    エレン・G・ホワイトの預言は、聖書の予言に基づいています。特に「ヨハネの黙示録」に書かれている預言が強調されています。聖書の中でも難関である、この黙示録をしっかりと読んでいくと、「なるほど」と思うことがいろいろと書いてあります。

    女の残りの教会とは

    エレン ホワイト 預言

    そもそも、言葉が難しいですよね。黙示録は、聖書の中でも最難関です。読み始めたばかりの頃の私には、到底理解できませんでした。明らかに雰囲気が一際違います。終わりの巻なのです。不思議な言葉が多いため、様々な教会や人が解釈を広げています。

    この記事を書く私は、言葉の通り「ある教会」のことを指していると読み解いています。女というそのまんまの文字を捉えてはいません。この単語ひとつを見ているわけではなく、聖書全体を通しての見解です。そして、それはセブンスデー・アドベンチスト教会だと思っております。

    聖書で預言されている教会

    エレン ホワイト 預言

    イエス様の再臨直前の時代(現代)に、女の残りの教会が現れるということが預言されています。この残りの教会、この最終段階の終わりの時というのは、1798年以降の時期です。詳細はここでは省きますが、聖書を深く読んでいくと、預言の1260日の預言の成就だからです。

    その後に現れた教会は、神の戒めを守り、イエス様の証を持つ者たちのことです。その教会こそが、セブンスデー・アドベンチスト教会です。大前提、教会員だから選ばれた人たいたとかいう考えではなく、預言を信じている者として見て取れます。その教会員の一人であったエレン・G・ホワイトが、預言を語ったのでした。

    わたしは天使を拝もうとしてその足もとにひれ伏した。すると、天使はわたしにこう言った。「やめよ。わたしは、あなたやイエスの証しを守っているあなたの兄弟たちと共に、仕える者である。神を礼拝せよ。イエスの証しは預言の霊なのだ。」

    新約聖書 ヨハネの黙示録 19:10

    エレン・G・ホワイトの経歴

    エレン ホワイト 預言
    引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/エレン・グールド・ホワイト

    幼い頃から聖書の啓示を受け取る

    19世紀後半のアメリカで活躍したエレン・G・ホワイトは、セブンスデー・アドベンチスト教会の創始者であるウィリアム・ミラーの説教に触発されました。このことがきっかけで、心の深い探求を始められました。彼女は若くして霊感を受け、幼い頃から幾度となく聖書の啓示を受け取っていたそうです。

    聖書と一緒に読むレクチャー本

    エレン・G・ホワイトはその後、神の啓示に基づく数々の書籍を執筆しました。現代でのセブンスデー・アドベンチスト教会でも、代表作でもある『大いなる希望』や『教育』、『人類のあけぼの』などの書籍が広く読まれています。

    これらはいわば、聖書を学ぶ上での副教材のようなもの。これらの書籍は、キリスト教の教義と実践に深い影響を与えました。彼女の著作は、聖書の教えを新たな光で解釈できます。特に終末運動の信者たちには大きな指針を与えるものでした。

    聖書の教えに基づいた健康法も確率

    また、エレン・G・ホワイトは本の作家にとどまらず、教育者としても重要な役割を果たしました。彼女は教育の重要性を強調し、実際に学校を設立して子供たちに教育を提供しました。また、健康についての啓示も多く、その後のセブンスデー・アドベンチスト教会の健康教育の基盤を築きました。

    ちなみに、この記事を書く私は栄養士でもあるのですが、彼女の健康に関する教えは実に理に叶っています。彼女が生きた1827年〜1915年の間、この頃は栄養学はなかったはずです。誰も提唱していませんし、そのような研究を裏付ける手立てはありませんでした。ましてや、彼女の学歴はほぼ0に等しいです。これには私も驚きました。

    キリスト教の教義の理解において重要な役割を果たす

    何よりも、エレン・G・ホワイトの最大の遺産の一つは、彼女の書籍が今日まで多くの信者に影響を与え続けていることです。彼女の霊的な啓示は、個人の信仰生活やキリスト教の教義の理解において重要な役割を果たし、また教育と健康の分野でもその影響が広がっています。彼女の生涯と著作は、キリスト教界の中で永遠に記憶されると思っております。

    私自身、彼女の書籍もあったからこそ、聖書を深く学ぶことができました。大前提、聖書こそが一番であり、唯一です。それと同時に、聖書は誰かから教わってこそ学びが深くなります。私は残念ながら、生きていた頃のエレン・G・ホワイトとお話することができませんでしたが、彼女の深い書籍を通して教わっています

    人には与えられた恵みがある

    エレン ホワイト 預言

    私は「神様からの賜物」を信じております。どういうことかといいますと、人それぞれには、それぞれの役割であり、ある意味では使命的な働き方があるということ。そして、エレン・G・ホワイトには「預言の賜物」があったということ。ただ、それだけ。

    そして彼女はその賜物を、大いに発揮されたということです。ですから、私個人としては、彼女を偶像視していませんし、セブンスデー・アドベンチスト教会の方針としてもそうです。強いて言うならば、先人であり先輩でしょうか。ありがたい限りです。

    エレン・G・ホワイトは「偽預言者」?

    エレン ホワイト 預言

    突然、何故このようなことを言うのかといいますと、エレン・G・ホワイトのことを「偽預言者」と言う人が一定数いるからです。誤解は、できれば避けたいなと思ったからです。ただ、私はこの考えを誰かに押し付けるつもりはなく、争いたくもありません。以上です。

    わたしたちは、与えられた恵みによって、それぞれ異なった賜物を持っていますから、預言の賜物を受けていれば、信仰に応じて預言し、 奉仕の賜物を受けていれば、奉仕に専念しなさい。また、教える人は教えに、 勧める人は勧めに精を出しなさい。施しをする人は惜しまず施し、指導する人は熱心に指導し、慈善を行う人は快く行いなさい。

    新約聖書 ローマの信徒への手紙 12:6-8

    ちなみに私自身のことは「勧める人」だと思っています。上記の聖句を読んだ時、まるで雷に打たれたかのように衝撃を受けました。ハッとさせられて、このブログを制作するまでに至りました。思い出深くもある、大好きな聖句です。そして、エレン・G・ホワイトは「預言の賜物」を発揮し、今日のセブンスデー・アドベンチスト教会が在るということなのです。

    あわせて読みたい
    【生きづらい時】私が聖書を読み始めたきっかけ 私がはじめて聖書を読み始めたのは、人生が辛い時でした。「仕事が辛い」「生きていても楽しくない」「自分の道がわからない」と悲観していた時です。どうにか人生を良...
    あわせて読みたい
    【健康を心がける】聖書によると、からだは聖霊の宮 【聖書にある「聖霊の宮、神の宮、神殿」などは何?】 私たちの肉体は、神様からいただいたものです。 神様は、人間の霊・心・体が健康にあるように願っています。 イエ...

    \当サイト利用テーマ&レンタルサーバーはこちら/

    WordPressテーマ【SWELL】

    WordPressやHTMLの知識がほぼない私でも、直感的につくることができました。

    SWELL サーバー

    エックスサーバー

    過去使用した他社2つと比較すると、エックスサーバーはコスパが圧倒的にお得です。

    • URLをコピーしました!
    INDEX