【無力な時】人間の力では無理だからこそ

    イエスは五つのパンと二匹の魚を取り、天を仰いで賛美の祈りを唱え、パンを裂いて、弟子たちに渡しては配らせ、二匹の魚も皆分配された。

    新約聖書 マルコによる福音書 6:41

    パンの奇跡は

    神に拠り頼む事についての教訓です。

    一万人以上の人々に食べ物を与えなさいと

    イエスは弟子たちに言われたのです。

    当然ながら、その時弟子たちは、

    自分たちの持ち物を見て、

    出来ないと弱音を吐いたのでした。

    イエス様の言われた事は

    人間的には無理な事でした。

    私たちも5つのパンと2匹の魚しかない、

    だから何も出来ないと思ってしまいますが、

    このような時こそ、

    絶対の信頼心をもって

    神様に拠り頼まなければならないのです。

    だからこそ、

    主は無力さを覚え差し出す小さき私たちを

    豊かに用いて

    ご自身の救いの御業を成して下さるのです。

    神様の命令は約束です。

    群衆を養われた

    同じ力が今も私達に与えられています。

    僅かなものを差し出した時、

    イエス様は豊かに祝福し

    幾倍にも増し加えて、

    それを弟子たちは配ったのです。

    弟子たちは何も出来ないという姿から

    パンを配る者へと変えられたのです。

    これがイエス様によって起こった変化です。

    私たちも

    自分を見ると無力さを感じますが、

    そのままイエス様に差し出す時、

    豊かに用いて下さるのです。

    私たちもイエス様から

    受けるものだけを与える事が出来るのです。

    私たちに与えて下さっている命のパン、

    恵みや祝福を人々に分かち合っていく事を通し

    多くの人々に福音が広がり、

    多くの人が喜びに

    満たされていくのではないでしょうか。

    私たちも僅かなものを

    そのままイエス様に差し出し、

    その中で、主ご自身の成して下さる

    救いの御業を体験していきたいと思います。

    イエス・キリストの生涯をまとめられた御本です。
    軽いので、外出時のお供にぴったり!
    • URLをコピーしました!
    INDEX