【すべて内側のこと】本当の平和とは

    わたしは、平和をあなたがたに残し、わたしの平和を与える。わたしはこれを、世が与えるように与えるのではない。心を騒がせるな。おびえるな。

    新約聖書 ヨハネによる福音書 14:27

    今の時代、多くの人が

    不安や恐れを抱いているのでは

    ないでしょうか。

    世の与える平安とは

    無事で穏やかな事、

    問題が起こらない事、

    争いのない事です。

    しかし、問題のない人はいません。

    皆、問題を抱えて生きています。

    ストレス解消の為に人々は、

    カラオケに行ったり、

    食べて飲んだり騒いで

    忘れようとします。

    また、環境を変えたりします。

    しかし環境変えても

    別の問題が起こってきます。

    結局、

    外側をどんなに変えたとしても、

    自分の内側が変わらなければ

    本当の解決はありません。

    世の与える平安は

    状況が変わればすぐ不安になり

    表面的で一時的なものです。

    「平安」

    というテーマで絵画コンテストがあり、

    その中で最優秀作品に選ばれたのは、

    のどかな田園風景ではなく、

    荒れ狂う嵐の中、

    大きな岩の割れ目に設けた巣の中で、

    雨風をしのいでいる鳥の親子の絵でした。

    一羽の親鳥がしっかりと

    雛鳥を抱えているのです。

    その中で雛鳥は平安に眠っているのです。

    これこそ本当の平安です。

    真の平安とは環境や状況に関わりなく、

    どんな時にも心穏やかでいられる事なのです。

    これが、イエス様が与えて下さる平安です。

    私たちに必要なのは

    心配する事ではなく、信頼する事です。

    心配は、今日を生きる力を奪います。

    不安気な顔をした赤ちゃんを

    見たことがあるでしょうか。

    母親に抱かれた赤ちゃんは安心し、

    母親に信頼しきっています。

    私たちの造り主なる父なる神様に

    全き信頼を置いて、

    イエス様が与えて下さる平安の内に

    歩ませていただきたいと思います。

    聖書が初めての方は、新約聖書から読んでみてくださいね〜
    軽くて読みやすく革もイイ!
    • URLをコピーしました!
    INDEX